gadgets: 2008年11月アーカイブ

Dropbox

|

共有ボリュームの直接参照ではなく、ディレクトリ同期系の共有サービスが欲しくなったので、最近話題のDropboxを使ってみたんですが、おおお、これは確かに便利だ。

Dropbox - Secure backup, sync and sharing made easy.

専用クライアントを用いるだけあって、よく練られているというか、Mac上でもWindows上でも同期の手間は全く意識せずに使えるので非常に便利です。Dropboxユーザ間で共有ディレクトリを設けることも可能なので、仕事上のちょっとしたやりとりに使うのもアリですね。

Streamripper

|

電波の入りの悪い仕事場でラジオ放送を聞く際には、電波が入る場所でShoutcast化したものをPCやPDAを使って聞いているんですが、せっかくストリーミング化しているのであれば、これをタイマー録音して自動的にPodcast化しておくと更に便利になんじゃないか?というわけでまずはストリームの録音部分。

Streamripper: lets you record streaming mp3 to your hard drive

幸いNetBSDのpackagesにあったので make install、以上。

streamripper http://hogehoge:9540 -l 60

なんて感じでMP3ストリーミングのソースポートと秒数を指定すると、60秒分のMP3が作成されます。残るはPodcastの為のRSSを生成する部分なんですが、どうせやるなら放送内容をネット経由で取得して自動的に付加出来ればベスト、最低でもタイマー予約を作成するフロントエンドをCGIか何かで用意して、そこで番組名や番組説明、録画周期(一週おき、月~金...など)を指定しておいて最終的に録音日時を自動付加...

って書いていて思ったんだけど、こんな感じで録音からPodcast生成まで面倒みてくれるWindows用のソフトが既にありそうな気がしてきた。つか絶対ある。

LDRの未読数をGrowlに通知

|

なんてものを書いてみたんだけど、Growlだと一瞬しか表示されないから不便だし、かといって通知をstickyにすると自分でいちいち消さねばならないので余計に不便なので結局あまり意味ないかも。でも一応メモ。

echo `curl -s "http://rpc.reader.livedoor.com/notify?user=ユーザ名" |
cut -f2 -d '|'` unread entries | growlnotify "LDR" -a Firefox.app

んでコレを cron で十分おきに走らせてみた。こういう時にOS XはサクっとUNIX出来るのでラクだなー。

*/10 * * * * /path/to/ldrnotify

ちなみに crontab を書く際、どうしても vi の使い方を思い出せなかったので

EDITOR=emacs crontab -e

なんてやってしまったのはヒミツ。

pronounce it correctly

|

Google Mobile Appをインストール。Voice Searchの実用度はアレだけど楽しいかも。

で、試しに"another day, another word"に掲載されている単語を片っ端から読み上げてみたところ、結果は惨憺たるものでした。failure なんて未だに一度も認識してもらえない始末。上記サイトの音声はちゃんと認識されるので、iPhoneのマイクのせいにも出来ないし。

...がんばろう。(何をだ)

片手でLDR

|

そういえば以前「LDRが片手で使えたら」なんて書きましたが、LDRでは基本的な操作に(アルファベットキーを使ったショートカットに加えて) Shift / Ctrl / Enter のキーコンビネーションを使ったショートカットも割り当てられているそうです。(ありがとうございます>ナオイさん)

  • 次のフィードに移動: s or shift+ctrl
  • 前のフィードに移動: a or ctrl+shift
  • 次のアイテム: j or enter
  • 前のアイテム: k or shift+enter
  • 元記事を開く: v or ctrl+enter
  • 過去の記事に移動: shift+j or >
  • 未来の記事に移動: shift+k or <

素晴らしい。特に Shift + CtrlCtrl + Shift を使い分けているところがナカナカ。

ノキア販路縮小

|

先日「DoCoMoの回線を借りて独自展開」って話を読んで、もしや?と思ったら、案の定。

ノキア・ジャパン:プレスリリース:ノキア、日本の事業展開の見直し

まだWindows Mobile端末が無かった頃に一番「スマートフォン」だったノキア端末を何台か使い続けた身としては寂しい気もするけど、今となっては別段選ぶ理由が無いからなぁ。

なんて言いつつ、こんな話を聞いた途端にE71が欲しくなったのはヒミツ。:P

Caran d'Ache 849 Original

|

849はモノトーン+塗膜の厚い感じが好きなので、今回のアルミ地肌+ラッカー仕上げはイマイチそそられなかったのだけど、お店で

このケースを見た途端に気が変わって即購入。悔しいなぁ。

Delivery Status Widget

|

このソフト、Amazon.co.jp の配送状況も取得出来るみたいなんだけど、どうやってるんだろう?

JUNECLOUD: Delivery Status 4.5

AWSから参照出来たっけ?それとも「配送状況の確認」経由で見ているだけかな。

このアーカイブについて

このページには、2008年11月以降に書かれたブログ記事のうちgadgetsカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはgadgets: 2008年10月です。

次のアーカイブはgadgets: 2008年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。