sci-tech: 2008年7月アーカイブ

毎度のことながら

|

個人的には気象衛星の打ち上げ・運用こそ「公共事業」だと思うのだけど…

気象衛星が消滅の危機、「ひまわり」後継機に予算集まらず
松浦晋也のL/D: 気象衛星の危機的状況

こうなったら防衛省と相乗り?

USS Valley Forge

|

今月の日経サイエンスにカッコイイ写真があったのでメモ。

空母ヴァリー・フォージから放たれる宇宙線観測気球。それはさておき、どこかで聞き覚えのある名前だなぁ…と思ったら、退役直前に船内格納庫や飛行司令所で「サイレント・ランニング」の撮影が行われたことに因んで、あちらの宇宙船も「ヴァリー・フォージ」と名付けられたらしい。

有翼はダメですか

|

ファーンボロで発表されたSoyuz後継機の外観イメージ。

BBC: Manned spaceship design unveiled

帰還船には月まで4人、地球低軌道(LEO)なら6人まで搭乗可能。着陸用のスラスタによる軟着陸が強調されているけど、これはSoyuzの減速用ロケットモーターとは全く異なるって事なのかしら。全体的にかなりOrionを意識している感じ…ってことは、 Kliperの線は無くなっちゃったんだろうな。ちょっと残念。

機械遺産

|

一番近場にあるのは航研のFJR710ジェットエンジンかな。

日本機械学会: 機械遺産 Mechanical Engineering Heritage

静態保存されているものだけじゃなくて、旧筑後川橋梁三居沢発電所関係機器みたいに未だに使われている機械もあるのか。やはり機械は動いていてこそ。

このアーカイブについて

このページには、2008年7月以降に書かれたブログ記事のうちsci-techカテゴリに属しているものが含まれています。

前のアーカイブはsci-tech: 2008年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。